エイプリルフール無料キャンペーンから学ぶ“バズる自社PR”の作り方

イベントキャンペーンは、企業PRを成功させる手段として、とても有効である。

エイプリルフールを「素敵なウソ」で世間を和ませたいPR TIMESが、2019年4月1日に無償でエイプリルフールの情報発信企画を開催する。

1. 自社らしい「素敵なウソ」で企業PR

「ポケモンがプロレス業界に参戦!?人気ポケモンの『イーブイ』が更なる進化を求めて新日本プロレスに入団!」

思わずクスリときたり、目新しいユニークな話題であれば、より読み手の興味が引き立つだろう。

読み手が楽しくなるような「素敵なウソ」を自社らしさをふまえて、企業PRをした一例を紹介する。

新日本プロレスリング株式会社は、PR TIMESのエイプリルフール情報発信企画に参加し「誰もが知っているポケットモンスターがプロレスラーと戦う」といった素敵なウソを提供した。
結果、プロレスリングへのさらなる認知拡大とイメージアップをはかれたのではないだろうか。

今年のPR TIMESが開催するエイプリルフールの情報発信企画は、新たな試みとして、

「あなたの企業らしいエイプリルフールのうそを無料で考える」プロジェクトが開催される。

イベントキャンペーンごとに、実にさまざまな企画が発案されることが予想される。

自社PRをどのようにすれば成功できるかについて、参考になる話題ではないだろうか。

■PR TIMES 「エイプリルフール プレスリリース配信無料プロジェクト」 https://prtimes.jp/aprilfool/ 

マネタイズ資料無料プレゼント

YouTubeを使った最新動画マネタイズ戦略を無料でプレゼントしています。

今すぐ手に入れて、あなたの動画戦略に役立ててください。

5G時代の動画を使った最新マネタイズ戦略「YouTube活用術」
5G時代の動画を使った最新マネタイズ戦略「YouTube活用術」

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事