大手ブログ作成支援サービス「FC2」。
一度は耳にしたことがあるのではないだろうか。
せっかくブログを作成して更新していくのだから、収益化も狙いたいものだ。
今回の記事では、FC2を使って収益化する方法について解説する。ブロガーを目指している方は参考にしていただきたい。
目次
1. FC2はアフィリエイトを認めている
ブログで収益化する最も有名な方法がアフィリエイトではないだろうか。
FC2はアフィリエイトを認めており、アダルトコンテンツを含んだオールジャンルの広告設置が可能となっている。
多くのブログサービスがアダルトコンテンツを禁止している中、ジャンルを問わずアフィリエイト活動ができるのは大きな強みだ。
さらに、A8ネットやGoogleアドセンスなど、あらゆるアフィリエイトの設置も認めており、非常に自由度が高いと言える。
しかし、すべての記事にアフィリエイトリンクを貼るなど、「アフィリエイトのみを目的としたサイト運営」は禁止されているため、コンテンツを充実させることが審査を通るコツとなる。
過度にアフィリエイト活動をしていると見なされた場合は、サイトを閉鎖されてしまうため注意が必要だ。
2. FC2で収益化しやすくする4つのコツ
ここでは、FC2ブログで収益化しやすくなるコツを4つ紹介する。
効率的に収益を得る方法を知りたい、ブログの運営に行き詰まっているという方は参考にしていただきたい。
2-1. 収益化しやすいジャンルを知る
アフィリエイトブログにおいて収益化しやすいジャンルは、「悩みを解決する」というものだ。
雑記帳のようなブログはあちこち話が飛んでしまうため、読者にはあまり好まれない傾向にある。
数ある「悩み」をテーマにするにあたり、悩みの内容を深堀する必要がある。深堀した内容が穴場キーワードとなるのだ。
例えば、若い女性をターゲットにするなら「スキンケア」などのテーマが考えられる。
スキンケア→肌悩みの種類→ニキビケア→読者の肌の種類(乾燥肌・脂性肌など)→おすすめ商品
以上のような深堀のパターンが考えられる。
深堀した記事は読者から高く評価され、他の記事も読んでもらえたり商品を購入してもらえたりする可能性が高まるため、収益化しやすいジャンルや穴場キーワードをどんどん発掘していきたい。
2-2. Googleに存在アピールする
Googleに存在をアピールしなければ、検索しても上位に結果表示されず、非効率的な収益化手段となってしまう。
そこでブログの存在や記事の更新をアピール、検索流入の分析ができるサービス「サーチコンソール」を活用したい。
FC2ブログのような無料ブログでは申請できないと考えている方もいるだろうが、登録は可能なので積極的に「サーチコンソール」で分析し上位表示化を目指そう。
2-3. 検索ユーザーの目を惹くタイトルを
検索結果に表示された中から、実際に読者が記事を閲覧するかどうかを決めるのはタイトルにかかっている。
検索ユーザーの目を惹くタイトル付けをすることで、閲覧数は上がる。
閲覧数が上がればGoogleからの認知度も向上してより検索結果も上位に上がってくる。
タイトルを工夫して、このような相乗効果を狙っていこう。
2-3. 検索ニーズを意識した記事のクオリティ
閲覧されても記事のクオリティが低ければ誰もその次の記事を読みたいとは思わないだろう。
質の高い記事を提供して効率よく稼ぎたいなら、検索ニーズの「回答」となる記事を提示しなければならない。
スキンケア商品をPRしたいのであればレビューなどを記載するとよいだろう。
ユーザーが「知りたいこと」に対する「回答」を提示し続けていけば、固定のファンがついてより効率的に収益化することも狙える。
3. FC2ブログでアフィリエイト活動を行うメリット
FC2ブログには、アフィリエイト活動を行う独自のメリットがある。詳細に解説するため、特にアフィリエイター初心者の方は参考にしていただきたい。
3-1. URLに初めからFC2というブランド名が入っている
Googleで上位表示されるのは、Googleから存在を認知されるようになっているコンテンツだ。
オリジナルのURLはGoogleにとっては認知度が非常に低く、上位表示されるまでにかなり時間を要する。
しかし、FC2ブログで開設すると、はじめからブログのURLに「fc2」という文言が含まれている。
FC2ブログサービスは老舗でGoogleもよく認知しているサービスであるため、作りたてのブログでも上位表示されやすい傾向にあるのだ。
3-2. アダルトコンテンツに強い
他の多くのサイト運営サービスがアダルトコンテンツを禁止しているのにもかかわらず、FC2ではアダルトコンテンツ関連のアフィリエイトリンクを貼れる。
基本的にどのASPでもリンクを貼ってOKというほど寛容なのがFC2ブログのスタイルだ。
アダルトコンテンツのリンクは比較的目をひきやすい傾向にあるので、リンクを踏んでくれることも期待できるだろう。
しかし、ジャンルによってはアダルトコンテンツが禁止されているため、あまり手を広げ過ぎない方が快適にアフィリエイター活動を進められると考えられる。
3-3. サービス終了の危険性が低い
FC2サービスはブログ運営サービス企業の中でも大手に入り、利用者が多数存在する。
ブログを数多くの人が開設しているということは、サービスの充実度と安定性が高いことを示している。
利用者数が少ないとブログ運営サービスそのものを終了してしまう危険性があるが、FC2ではそのリスクが低いのも魅力的なポイントといえるだろう。
しかし、無料ブログである限り運営権は自分にはなく、閉鎖リスクはゼロとはいえないため、どうしても不安な場合は自身でサーバーをレンタルするなどしておく必要がある。
4. FC2ブログでアフィリエイター活動を行うデメリット
FC2ブログでアフィリエイト活動を行うにはメリットもあるが、その反面デメリットも存在する。両方を知ったうえで運営に臨もう。
4-1. 30日間更新しないと自動で広告がつく
FC2ブログでは、ブロガーが30日間ブログを更新しないと広告が表示されるようになる。
広告は大きく、しかもさまざまな箇所に表示されるため、読者側にとっては大きなストレスとなり、離れていってしまう可能性が考えられる。
また、ブログを放置しているという暗黙のメッセージにもなるため、ブログは定期的に更新しておくと読者もついてきてくれるだろう。
4-2. 複数サイトを作れない
FC2の最大の弱点は、他の運営サービスと異なり複数サイトを作って運営できない点にあるだろう。
ジャンルごとで分けてサイトを運営したいと考えていても、複数サイトを作れなければ別のサービスに移行するしかない。
しかし、手軽にサイトを作れる点やGoogleアドセンスの広告を貼る際に手数料が取られないという点は他のサービスよりも有利に収益化を狙えるポイントだ。
5. 綺麗で見やすいサイトを作りたいならHTMLなどの知識が必要
FC2ブログでカスタマイズするには、HTMLなどの知識が必要となる。
自分で該当箇所を見つけて、自分自身でブログにHTML言語を追加するなどしなければならない。
とはいえ、カスタマイズするとテンプレートを使うよりも、さらに美しく見やすいサイトを作成できるようになる。
広告表示の位置も調節できるようになっているため、HTMLなどの知識があれば読者にとって見やすいサイトを構築できるだろう。
HTMLやCSSの知識は、WordPressなどを使った自作のサイトを開設する練習にもなる。
ゆくゆくは自分でサーバーを借りてサイトを運営したいと考えている方は、まずはFC2ブログなどの無料ブログで簡単な知識をつけたり練習してみたりするとよいのではないだろうか。
6. 出会い系アフィリエイター活動をするならFC2が特におすすめ
アダルトコンテンツを始めとしてさまざまなASPの利用を認めているため、出会い系コンテンツを充実させたサイトを運営したい場合は、FC2ブログサービスを使うとよいだろう。
近年では出会い系サービスが盛んに開発・利用されており、ある程度の需要は見込める。
メリット・デメリットはあるが、Googleからの認知度があるサイトサービスであることも魅力的なポイントだ。
出会い系アフィリエイター活動をするなら、FC2ブログが特におすすめと言える。
もっとも、コンテンツを充実させずにアフィリエイトリンクばかりを貼っていると削除対象となってしまうため、注意していただきたい。