約130種類以上もの無料動画が収録され、鍛えたい部位や器具、種目ごとに実在するパーソナルトレーナーが本格的なトレーニングを解説してくれる「1min WORKOUT」。
まるでパーソナルトレーナーから指導されているかのような体験を味わえるそうだ。
有料配信にしても惜しくないラインナップをなぜ、あえて完全無料で配信したのか。
そこには、実店舗である「REAL WORKOUT」の認知度向上を目的としたフリーミアム戦略が狙いではないだろうかと推測する。
1. 「1min WORKOUT」の魅力
「1min WORKOUT」にはアプリ内課金を設けておらず、アプリ内広告も設置されていない。
そのため利用ユーザーはアプリ内の広告バナーにストレスを感じることはなく、有料課金による負担もないのである。
動画コンテンツも、イラストを交えて懇切丁寧に解説しており、筋トレに興味がある人にはたまらない、まさにユーザーファーストのアプリであると言えるだろう。
もしも、筋トレに興味があるのであれば惹かれない理由がないほど充実したアプリなのだ。
「1min WORKOUT」が完全無料開放した背景には、こうした「筋トレに興味を持つすべての人に『1min WORKOUT』を利用することで、実店舗の存在を知ってほしい」という想いを感じる。
「売上よりもユーザーファーストを意識したアプリを展開することで、見込客に興味をもってもらい実店舗の認知度向上につなげる」
つまりキャッシュポイントをあえてアプリ内課金で狙うのではなく、実店舗集客のツールとして、無料と有料を線引きしたフリーミアム戦略だと言える。
無料配信を開始して間もない「1min WORKOUT」が今後、筋トレに興味を持つ人をどれだけ振り向かせ、合わせて実店舗への流動につなげられるか今後の動向から目が離せない。
<会社概要>
株式会社WORKOUT(WORKOUT INC.)
〒150-0013
東京都渋谷区恵比寿4-9-15 HAGIWARA BLDG .7F
代表取締役CEO 土屋耕平
代表取締役 高田大輝
・スマートフォンアプリ「1minWORKOUT」の開発運営
・パーソナルジム 「REALWORKOUT」の運営
設立:2018年2月
資本金:200万円(資本準備金含む)
URL:https://www.workout-inc.com/